脊柱管狭窄症

堺市で改善しない脊柱管狭窄症でお悩みの方へ

  • 腰痛がひどくて、寝返りがうてない
  • 歩くと足がシビレて動けなくなってくる
  • 少し休むと動けるが、すぐにシビレてくる
  • ずっとこのままではないかと不安になる

このような痛みシビレで悩まされるようになって病院に行ってみたら・・・

  • 脊柱管狭窄症と診断された
  • 「年齢のせい」と言われ、たいした治療がない
  • 痛み止めは切れると、すぐに痛みが戻ってくる
  • 手術を勧められたが、受けるのが怖い
  • 一度手術を受けたことあるが、再発している
  • もうなんでも良いからこの痛みを改善したい

 

 

 

脊柱管狭窄症 70代 男性

Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」

A.「当院に通院する前の症状は、歩くとお尻と太もの裏側がジンジンと痛くなって来て5分と歩け無く成り次には下肢がしびれてきて足が地に着かず転倒しかねないのでその場でしゃがんでしばらく休むと又、少し歩けるように成ると言う状態で夜寝る時もお尻と太ももが同じ様な痛みが走り寝返りを打てず横向きに腰を丸めて寝ないと寝れない状態の日々でした。院で施術を受ける様になって3ヶ月頃から徐々に痛みが柔らいで来て今では、1年以上過ぎ歩行が楽に成り普通に日常生活が出来ていて喜んでいます。
Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」
A.「通院して良かったと思う事は何より長い時間施術して頂ける事その時その時の痛む箇所、
症状に合わせた施術をして頂ける事又、自宅で出来るストレッチを数多く指導して頂けた事です。」

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

脊柱管狭窄症 70代 女性

Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」
A.「現整形外科では脊柱管狭窄症と診断され手術を打診されましたが
どうしても手術を受けたくなくて整骨院などに通っていましたが突然とふくらはぎに激痛が走り、
歩くのも困難になりしゃがむことすら難しく、先生を頼ってやって来ました。
無痛と言われながらも時々は痛い(?)治療を経て徐々に回復
今ではほぼ元通りに歩けています。出来なかった正座も何とか出来るようになりました。
Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」
A.「どうでも良い話につき合って下さったり、セルフケアなども教えていただきありがたいです。
常に気持に寄りそって励ましやアドバイスをして下さいます。
そんな先生の優しさに随分救われます。先生との出会いに感謝です。ありがとうございました
今、不調でお悩みの方は先ず一度来院されることをお勧め致します。」
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
脊柱管狭窄症 70代 男性

Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」
A.「最初は足のしびれで悩んでいて脊椎管狭窄症と診断されました。足のしびれで歩き辛かった。今はその痺れがだいぶ和らいでいます。釣りをしている時の体勢や映画などで長時間座っていると涙が出るほど痛かったですけど今は長時間座れるようになりました。
Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」
A.「 施術での痛みがあっても出ないように調整してくれるのが良いです

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

脊柱管狭窄症 70代男性

Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」

A.「12月の末に歩く事も困難な状況で1月6日にすがる思いで通院し始めました。徐々に歩ける様になり、今では40,50分歩ける様にもなり、おかげで旅行に行ける様にもなりました。この状況が続ければ何よりです。」
Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」
A.「いつも親切にしていただき安心して通院する事ができます。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

脊柱管狭窄症 60代女性

Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」

A.「腰が痛く歩く事ができず、治療していただいて歩く事が出来るようになり、腰の痛みもなく感謝しております。」
Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」
A.「先生には感謝しております、痛みのない生活は幸せです。」

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

脊柱管狭窄症 70代女性

Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」

A. 脊柱管狭窄症と診断され右脚が痛く、歩行もスムーズではありませんでした。寝る時も横向きで背中を丸めて寝ていました。

梅沢治療院でお世話になって、最初は治療時も痛みましたが現在は全く痛みはありません。初めに『16回通って来られたら治りますよ』と言われましたが全くその通りでありがたく思ってます。

Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」

A. 痛みで困っておられる方はぜひ、治療を受けられることをオススメします。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

脊柱管狭窄症 78歳男性

Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」

A. 脊柱管狭窄症で、病院で痛み止めの注射を打っても痛みが治まらず梅沢治療院で昨年12月頃から治療を受け、約20回位で痛みが少なくなりました。

左足のしびれで歩けなかったのが現在は30分以上歩いても痛みが出なくなりました、大変うれしいです。

Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いし

A. 痛みは通院を継続する事が大事と思います、梅沢先生は親切で気持ちよく通院治療が出来てます。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

そもそも脊柱管狭窄症とは?

脊柱管とは、背骨の中にある神経が通っているトンネルのようなものです。

そして背骨の変形などにより脊柱管が狭くなり、その中に通っている神経が圧迫されたり引っ張られたりします。

それによってり腰やお尻から足にかけて痛みやシビレを引き起こす症状です。

病院で良くならないのはなぜ?

レントゲンやCT・MRIを撮ったが異常がなかった。

手術をしたが良くならなかった。

このようなことはよくある事です。

そのような方の原因は脊柱管が狭くなって痛みやシビレが出ていたわけではなかったのです。

では何が原因なのでしょうか?

痛みやシビレの原因は身体の歪みにあった

痛みやシビレの原因で最も多いのは「身体の歪み」です。

身体が歪んでしまう事で脊柱管が圧迫されたり、引っ張られてしまったりと刺激される事で症状が出ます。

「身体の歪み」は日常生活の良くない姿勢や身体に対してよくない癖、座り方など身体の使い方など様々な原因があります。

〜 例えば 〜

っ普段、左右対称に姿勢よく身体を使おうなんてあまり意識しませんよね?

逆にテレビやパソコン、スマホ、運転やお仕事、家事などによって

長時間、同じ姿勢で座っていたり、ずっと同じ姿勢をすることがある人は多いのではないでしょうか?

腰長時間同じ姿勢を続けた結果・・・

身体がお固まっている感覚があったり立ち上がったり伸びたりした時に痛みを感じたことがある人も多いと思います。

実際、筋肉も長時間同じ姿勢でいると固まってしまうという研究データもあるそうです。

あくまで身体の歪み方の原因の一つの例ですが、そういった偏った身体の使い方の積み重ねによって身体は大きく歪んでしまいます。

さらに、歪んだ身体を動かそうとする事で全身に影響が出て、痛みやシビレが出てきます。

 

「つまり痛みやシビレの原因は脊柱管だけでは無いのです。

 

症状を改善させるには複数ある原因からあなたの身体の原因・・・

つまり、本当の原因を見つけ出す必要があります。

当院では脊柱管狭窄症でお悩みの方々の多くが身体の歪みを整える事で改善されております。

なので「この痛みをなんとかしたい」「再発しないように身体を良くしていきたい」と思っておられるなら

我慢せずに、お早めに梅沢治療院にご相談ください。

メリット

メリット①国家資格者です

整骨院や整体院、カイロプラクティックなどの違いがよく分からない方は多くいらっしゃると思います。

選ぶ基準として国家資格を保有しているかどうかは参考になるかと思います。

梅沢治療院は厚生労働省が認可している国家資格を保有していますので安心してご相談ください。

メリット②無痛の整体だから安心

「ホンマにこんなんで効くの?」と言われるくらい無痛の施術です。

バキボキするような施術は一切ない、体に負荷の少ない安全な施術です。

なのでお年寄りやお子様までリラックスして受けていただけると思います。

メリット③あなたのお悩みを聞きます

梅沢治療院では初診の際、しっかりとあなたのお話・お悩みを聞きます。

あなたの身体がどんな時に痛いのか、どのようなお悩みなのかを教えてください。

メリット④目で変化がわかる

梅沢治療院ではビフォーアフターの画像を使ってあなたのお身体がどのようにゆがんでいたのか

そしてどのくらい変化したのか一緒に確認していただきます。

メリット⑤完全予約制・駐車場有

梅沢治療院は完全予約制です。

他の人がたくさんいると気を遣う、そんな心配はありません。

また専用駐車場も2台分ありますのでお車でもお越し頂けます。

メリット⑥お子様連れでも安心

完全予約制なので周りの心配はありません。

お母さん、お父さんが施術を受けていただいているそばで待っていただくことも可能です。

YouTubeが見れるタブレットや絵本やおもちゃ、キッズスペースもご用意してます。

メリット⑦あなた専用のセルフケア

施術を受けて良くなっても家や職場などでまた痛くなったら?遊びに出かけた先でいたくなったら?

という不安もあると思いますので

施術後の状態を維持できるようにあなたのお身体にあったセルフケアをお伝えします。

 

梅沢治療院の施術の流れ

 丁寧にカウンセリング

いつから痛いのか、どのように痛むのか、普段の仕事でどのような姿勢をしているかなど、しっかりお話を聞かせていただき原因となるゆがみを探っていきます。

その際にあなたのお身体が症状によって、どう痛いのかどんな事が困っているのかを教えてください。

痛みやしびれなどで困っていると、元気が出なかったり、やる気が出なくなることやイライラしてしまって人や物に当たってしまうなどのツラい事もあるかと思います。

一人で抱え込まず一緒に解決していきましょうね。

 優しいゆがみの検査と施術

実際に身体のゆがみの状態をしっかりと確認していただいてから、施術に入ります。

首や肩、骨盤や背骨はどのようにゆがんでいるのかなど1つ1つ分かりやすく検査して施術していきます。

施術では手足を軽く動かしたり、軽く引っ張ったり、手のひら全体で骨を押したりするくらいで

ボキボキしたり、強くマッサージすることはありませんのでご安心ください。

施術後にビフォーアフターの画像を使って客観的にあなたの身体がどのようにゆがんでいたのか

そして身体がどのくらい変化したのかを見ていただき、今後の施術の計画を提案していきます。

今後の施術の計画を提案

しっかりとゆがみを確認して施術しても一度では完全に良くなることは少ないです

もちろん一度でも大きく変化は感じられる方も多いですが、身体を改善していくには順序があり段階があります。

施術計画途中で施術を受けることをお辞めになると痛みが再発するリスクが上がり、余計な時間やお金がかかってしまうことがありますので

※しっかりとご相談させていただいてあなたに合う無理のない施術の計画を提案させていただければと考えております。

こんな生活を目指しませんか?

 

施術料金

初回料金 8,000円(初診料2,000円+施術料6,000円)
2回目以降料金 6,000円

※税込料金となります

当院へのアクセス情報

住所〒590-0955 大阪府堺市堺区宿院町東2丁2-11
予約予約制とさせていただいております。
※キャンセルは前日までにご連絡ください。
電話072-232-3161
営業時間平日(水曜を除く)09:00 - 13:00 / 15:00 - 20:00
水曜・土曜09:00 - 13:00