坐骨神経痛でお悩みの方へ
- 座っていて立ち上がる時に痛い
- 朝起きたときに痛い
- じっと座っていても寝てても痛い
- お尻や太腿がシビレてツラい
- スネや足先までシビれることがある
- 痛み止めや湿布で良くならなかった
- ずっとこのままではないかと不安に思う
などのお悩みに一つでも当てはまりましたら、ぜひお早めにご相談ください。
梅沢治療院では上記のようなお悩みをたくさん解決してきました。
あなたのお悩みもお手伝いできるかもしれません。お気軽にご相談ください。
坐骨神経痛・腰椎椎間板ヘルニア 40代 男性 |
---|
![]() Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」
A.「坐骨神経痛・ヘルニアで病院通いをしていたが痛みがまったくとれずにいたところセカンドオピニオン的な気持ちで相談しました。
病院の検査では分からなかった原因を見つけて下さり、歩行にも痛みがともなっていたのですが
今では日常生活まったく問題ない状態にまで回復していますが、メンテナンスで通っています。」
Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」
A.「
|
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
坐骨神経痛 30代 男性 |
---|
![]() Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」
A.「坐骨神経痛で真っすぐ寝るのもつらかったです。今では普段の生活では問題なく動けるようになりました。回数を重ねる度に痛みが減っていきました。」
Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」
A.「体の歪みをしっかり見て施術してもらえるので安心です。元の症状以外の所も施術してもらえるので症状が改善した後も続けて来れると思います。」
|
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
坐骨神経痛 50代 男性 |
---|
![]() Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」
A.「30年位前から左足にシビレが有り、
上半身も肩こりや腕のダルさに悩んでいたがかなり改善した」
Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」
A.「 細かく症状を聞いてくれ、部位毎に的確な対応をしてくれる。初回から効果を感じられる。しかも過去最高に痛くない整体院でおすすめです。」
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
|
坐骨神経痛が1回目から劇的に効果出ました! |
---|
坐骨神経痛と首の痛み 50代女性 |
![]() 坐骨神経痛と首の痛みで眠れない日々でした。布団の上でも使える小さなマッサージ機を夜中中使っていたほどでした。が、4回の施術できっちり治りました。というか、1回目から劇的に効果が出ました。夜眠れるようになっただけでなく、便秘が解消したのは嬉しい驚きでした! |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
坐骨神経痛 50代女性 |
---|
![]() Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」 A. 坐骨神経痛と診断されて右足のしびれがひどく歩きづらい状態でした、藁をもすがる思いで当院へ、当初は半信半疑で受診しましたが10回ぐらい通院すると『アレ!』と思いはじめました、三日坊主の私でもチケット制だった為、通院する事が出来ました。 Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」 A. 完全予約制で都合に合わせれるので忙しい私でも通院出来ました、だまされたと思って通ってください。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
坐骨神経痛 70代女性 |
---|
![]() Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」 A. 右足首が踏ん張ると痛かった、右のおしりから太ももにかけて痛みがありました。右足のふくらはぎから足先まで痺れてました、 10回ぐらい通院して痛み・痺れが取れて日舞が出来るようになりました Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みや不調で悩んでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」 A. まずは、通ってみて。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
坐骨神経痛 60代女性 |
---|
![]() Q.「初めて、来院された時どのような痛みや症状でお悩みでしたか?現在お身体はどう変化されました??また、痛みのために出来なかった事などが出来るようになった!そのようなこともありましたら教えてください!!」 A. 坐骨神経痛と整形外科で言われてから一ヶ月、二か所の整骨院や整体へ行ったものの痛みがぶり返すのを繰り返していた時にネットを見て来院しました。 一回目のあと強い痛みで病院に行こうかと思いましたが先生が『僕に任せてください』と仰ったので全てお任せしました。 おかげ様で数回で痛みはウソのようにおちつき、又、毎日するセルフケアやLINEでの助言のおかげで気持ちまで元気になりました Q.「当院のイイトコロを教えてくれませんか?今、痛みでおられる方にメッセージなどもありましたらお願いします」 A.病院だと薬で治す事と安静と言われましたがそれだと筋力も気力も落ちてしまいます。でも、体を本当の意味で元気にする方法と、おちこんだ気持ちのケアまでしていただけるので体の事を考えるなら是非オススメします。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
腰痛・シビレ全くなくなりました 54歳男性 |
---|
![]() 2週間に1回のペースで通院しておりますが、体調も良くなり、姿勢も良くなったように感じます。 これからも継続して60代・70代になっても元気に健康維持したいと思います。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
そもそも坐骨神経痛とは?
まず坐骨神経とは腰から足にかけて伸びる神経で、人体の中で一番太い神経といわれています。
坐骨神経痛とは、その坐骨神経がまわりの筋肉や骨などにより圧迫されたり、引っ張られていたりと神経を刺激することによりお尻周りや足にかけての痛みやシビレ、何とも言えないよう違和感などの症状の事を言います。
主によく訴えとして聞くのが腰からお尻、太もも、ふくらはぎ、すね、足先などに
全体的や部分的に痛みやシビレ、強く引っ張られている感覚、ピリピリした皮膚の痛み、重だるい痛みなどがあります。
本当に人によって症状に強弱があると感じます。
悪化してくると「感覚が無い、鈍い」「激痛で立てない、歩けない」などと日常動作の全てが困難になり常に痛みやシビレがあり、気持ちも落ち込んでしまう日々が続いてしまいます。
本当に辛いですよね・・・
病院で良くなる人とならない人がいるのは?
レントゲンやCT・MRIを撮ったが異常はなかった。
痛み止めや注射が効かなかった、この言葉をよく聞きます。
反対に一度の注射で良くなったことがあるという事も聞きます。
ではなぜ差があるのでしょうか?
私が思うに痛み止めや注射で良くなられる方は症状自体がそこまで強くなかったり
痛み止めや注射で痛みが止まっている間に日常生活やお仕事、家事などで
身体を動かしているうちにたまたま原因が無くなった、もしくは薄くなり
さらに動いているうちにマシになっているだけではないかな?と感じます。
なぜかというと、実は痛みが現れる場所と本当の原因がある場所は大きく違っているのです。
では何が原因なのでしょうか?
痛みやシビレの原因は身体の歪みにあった
痛みやシビレの原因で最も多いのは「身体の歪み」です。
身体が歪んでしまう事で坐骨神経が圧迫されたり、引っ張られてしまったりと刺激される事で症状が出ます。
「身体の歪み」は日常生活の良くない姿勢や身体に対してよくない癖、座り方など身体の使い方など様々な原因があります。
〜 例えば 〜
普段、左右対称に姿勢よく身体を使おうなんてあまり意識しませんよね?
逆にテレビやパソコン、スマホ、運転やお仕事、家事などによって
長時間、同じ姿勢で座っていたり、ずっと同じ姿勢をすることがある人は多いのではないでしょうか?
そして長時間同じ姿勢を続けた結果・・・
身体が固まっている感覚があったり、立ち上がったり伸びたりした時に痛みを感じたことがある人も多いと思います。
実際、筋肉も長時間同じ姿勢でいると固まってしまうという研究データもあるそうです。
あくまで身体の歪み方の原因の一つの例ですが
そういった「偏った身体の使い方の積み重ね」によっても身体は大きく歪んでしまいます。
さらに、歪んだ身体を動かそうとする事で全身に影響が出て、痛みやシビレが出てきます。
「つまり痛みやシビレの原因は坐骨神経に無いのです。」
症状を改善させるには複数ある原因からあなたの身体の原因・・・
つまり、本当の原因を見つけ出す必要があります。
当院では坐骨神経痛でお悩みの方々の多くが身体の歪みを整える事で改善されております。
なので「この痛みをなんとかしたい」「再発しないように身体を良くしていきたい」と思っておられるなら
我慢せずに、お早めに梅沢治療院にご相談ください。
梅沢治療院だからできる7つのメリット
メリット①国家資格者です
整骨院や整体院、カイロプラクティックなどの違いがよく分からない方は多くいらっしゃると思います。
選ぶ基準として国家資格を保有しているかどうかは参考になるかと思います。
梅沢治療院は厚生労働省が認可している国家資格を保有していますので安心してご相談ください。
メリット②無痛の整体だから安心
「ホンマにこんなんで効くの?」と言われるくらい無痛の施術です。
バキボキするような施術は一切ない、体に負荷の少ない安全な施術です。
なのでお年寄りやお子様までリラックスして受けていただけると思います。
メリット③あなたのお悩みを聞きます
梅沢治療院では初診の際、しっかりとあなたのお話・お悩みを聞きます。
あなたの身体がどんな時に痛いのか、どのようなお悩みなのかを教えてください。
メリット④目で変化がわかる
梅沢治療院ではビフォーアフターの画像を使ってあなたのお身体がどのようにゆがんでいたのか
そしてどのくらい変化したのか一緒に確認していただきます。
メリット⑤完全予約制・駐車場有
梅沢治療院は完全予約制です。
他の人がたくさんいると気を遣う、そんな心配はありません。
また専用駐車場も2台分ありますのでお車でもお越し頂けます。
メリット⑥お子様連れでも安心
完全予約制なので周りの心配はありません。
お母さん、お父さんが施術を受けていただいているそばで待っていただくことも可能です。
YouTubeが見れるタブレットや絵本やおもちゃ、キッズスペースもご用意してます。
メリット⑦あなた専用のセルフケア
施術を受けて良くなっても家や職場などでまた痛くなったら?遊びに出かけた先でいたくなったら?
という不安もあると思いますので
施術後の状態を維持できるようにあなたのお身体にあったセルフケアをお伝えします。
梅沢治療院の施術の流れ
いつから痛いのか、どのように痛むのか、普段の仕事でどのような姿勢をしているかなど、しっかりお話を聞かせていただき原因となるゆがみを探っていきます。
その際にあなたのお身体が症状によって、どう痛いのかどんな事が困っているのかを教えてください。
痛みやしびれなどで困っていると、元気が出なかったり、やる気が出なくなることやイライラしてしまって人や物に当たってしまうなどのツラい事もあるかと思います。
一人で抱え込まず一緒に解決していきましょうね。
実際に身体のゆがみの状態をしっかりと確認していただいてから、施術に入ります。
首や肩、骨盤や背骨はどのようにゆがんでいるのかなど1つ1つ分かりやすく検査して施術していきます。
施術では手足を軽く動かしたり、軽く引っ張ったり、手のひら全体で骨を押したりするくらいで
ボキボキしたり、強くマッサージすることはありませんのでご安心ください。
施術後にビフォーアフターの画像を使って客観的にあなたの身体がどのようにゆがんでいたのか
そして身体がどのくらい変化したのかを見ていただき、今後の施術の計画を提案していきます。
しっかりとゆがみを確認して施術しても一度では完全に良くなることは少ないです
もちろん一度でも大きく変化は感じられる方も多いですが、身体を改善していくには順序があり段階があります。
施術計画途中で施術を受けることをお辞めになると痛みが再発するリスクが上がり、余計な時間やお金がかかってしまうことがありますので
※しっかりとご相談させていただいてあなたに合う無理のない施術の計画を提案させていただければと考えております。
こんな生活を目指しませんか?
施術料金
初回料金 | 8,000円(初診料2,000円+施術料6,000円) |
---|---|
2回目以降料金 | 6,000円 |
※税込料金となります
※ 通院回数の目安
個人差もございますのでこれより前後することは大いに考えられますことを、ご理解ください。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒590-0955 大阪府堺市堺区宿院町東2丁2-11 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 072-232-3161 |
営業時間 | 平日(水曜を除く)09:00 - 13:00 / 15:00 - 20:00 水曜・土曜09:00 - 13:00 |
